サン ヨン ホテル (San Yon Hotel)

サンヨンホテル 台北の格安個室ホテル 台北のエコノミーな個室ホテルのお勧め ランキング

台北の格安個室ホテル サンヨンホテル 西門

僕が何度も泊まっている台北駅からも西門からも近い格安ゲストハウス、エンジェルズホステルスペースインと同じビルの3階にあります。
1階から乗れるエレベーターは2階までしか行かないので、エスカレーターの乗って2階まで行って、2階から上階に行くエレベーターの乗り換えないといけないのは面倒です。

agoda 7.6
クチコミ総数263件 日本人クチコミ6件 日本人比率2.2%
Booking.com 7.9
クチコミ総数271件 日本人クチコミ12件 日本人比率4.4%
Expedia
クチコミ総数 日本人のクチコミ 日本人比率

僕が台北で個室ホテルに泊まるときは、立地と値段で選んでいます。
ゲストハウスに泊まる時と違って、共用スペースにいることもないし
共用の設備がどれだけあるかとかも気にする必要もないので、その二つの条件で、できればきれいなところです。

サンヨンホテルは、部屋のタイプが3種類あって、僕は一番安い部屋と二番目のランクの部屋に泊まりました。

最初に泊まった普通ランクの部屋は日本円で3800円くらい。

台北の格安個室ホテルとしては、それほど安くもないけど、泊まってみて納得の金額です。

その翌週のホテルを探しているとき、
一番安い部屋は3部屋しかないけど、偶然かなりディスカウントしているのを見つけました。

日本円で2700円くらい。

普通は1500TNDくらいなので、日本円で5500円以上します。

偶然サンヨンホテルが3000円代で空いていたらお勧めです。

僕がチェックインした時は、2回ともレセプションにスタッフがいて、英語で丁寧に接客してもらいましたが、2回目の宿泊のときは、チェックインしてから、しばらくしてレセプションに行くと、誰もいなくて、内線電話で呼び出しても誰も出ないときがありました。

その時にチェックインしようとしていた女性はしばらくチェックインもできずに待っていただろうと思います。
掃除のスタッフは2名確認しましたが、レセプションとか事務スタッフは多分1名で回しているようなので、食事の買出しにでも行っている時は、チェックインで待たされて嫌な思いをする可能性もあります。

部屋は小さいながらも気持ちいベッドと布団、テレビの映りもいいし、エアコンの空気もいいし、タオルは新しくて生地が厚いし、清潔だし、完璧です。

参考になる日本人のクチコミ

  • ホテルは案外わかりやすかったのですが、フロントがなかなか来ず電話での呼び出しでやっと来たのですが不孫な感じで気分が悪かったです。 部屋もスースケースを開いたら足の踏み場もないくらい狭くなぜスタッフの感じの悪さであの値段なのか理解に苦しみます。もう二度と利用しません。
  • ポップでスタイリッシュな感じで、 ファッションホテルっぽいが、 綺麗です。 また泊まりたいです。
  • 場所はわかりにくいが綺麗なホテルでした。 日本のラブホみたいな内装でしたが綺麗ですごしやすかったです。 駅から少し離れててアクセスはいまいちですが、価格と設備を考えると十分泊まる価値のあるホテルでした。 また利用したいと思います。
  • 夜中に到着しましたが、ホテルがビルの中の3階に入っていたため、探すのに苦労しました。受付の対応や部屋など満足品質でした。
  • 寝るのみであれば、良いホテルです。値段もそこそこですので。部屋に窓がないのが残念なところですが、清潔でフロントの対応もよく、快適に過ごすことができました。朝食はホテルから出て左にあるサブウエイでした。出張での利用でしたので、十分でした。
  • ビジネスビルの中にありフロントは3階です。建物の入り口に看板がないので、アーケードの番地表示”51″を目印に。台北駅、地下鉄西門や台北医院に歩けるのでどこへ行くのにも便利でした。 宿泊したスタンダードルームに窓がなかったのは残念。ベッドは2人寝るのに十分な大きさですが、バスルームの扉がないため2人で泊まるには余程親しい同士でないと厳しいと思います。ですが換気がちゃんとできているのか室内は快適でとても清潔、シャワーも熱いお湯がたっぷり出ました。 コンパクトな部屋にデスク、テレビ、湯沸かし(お茶と水付き)、冷蔵庫が備えられていて、WiFiも問題なくつながります。朝食は近所の「SUBWAY」のサンドイッチ朝食券をくれる方式で、建物内ではありません。 スタッフはとても親切でした。
  • 2階から3階フロントへはエレベーターしかない?(階段が発見出来なかった)ので昼間など建物の中にある塾に子どもがいっぱい列を作っておりエレベーターに乗るのにその子ども達と一緒に並ばないと乗れなかった。部屋が狭く圧迫感がすごくあり慣れが必要。ウォシュレットが無いのが不便。洗面台も小さい為物が置けなかった。次回は泊まらないです。
  • タオルとシーツに穴が開いてて、あれと思ってました。 あと女性の髪の毛がベットにあった。
    朝ごはんもらってないですけど、説明もなかった。自分の都合で朝早かったのもあるから、自分からも聞いてなかった
  • 残念だった点は、部屋に窓があるのですが、
    目隠しのため木片がたてかけられており、光が部屋にはいらず暗かったことと、(他の部屋はのぞいてみましたが、明るかったので、部屋によってだとおもいます)
    朝食は近くのサンドイッチカフェsubwayに、クーポンをもって食べにいくのですが、メニューが安いものしか選べなかったことです。
    それでも、また、ここに泊まりたいな、とおもうくらい、良かった点の方が多かったです。
    (サンヨンホテルは、写真でみると大きなホテルにみえますが、おおきなビルの三階の一角にあります。)街中のホテルで、裏には用品店市場、MRTの駅や平和公園も近くにあり、とても便利な場所でした。ホテル前の有名なお茶やさんでの、タピオカミルクティは、毎日飲んでいました。グリンティもおいしかったです。
    家族5人(うち三人子供15・13・8歳)での宿泊で、ダブルベッド2つの部屋を予約しましたが、部屋は広くはありませんが、とても清潔でシャワーのお湯の出もよく、快適にすごせました。
    家族でとまれてこの値段はとても安いとおもいます。
    フロントの方たちは、少し日本語ができます。どのかたも、笑顔で挨拶を毎回してくださり、気持ちよく滞在できました。
    帰りの深夜3時のタクシーの手配もしてくださいました。ランドリーも一日で仕上がりました。
  • 窓つきの部屋ということでしたが、トイレの窓のみで、やや圧迫感がありました。
    冬でしたが暖房がなく寒かったです。
    朝食が8:00~11:00だったので、早朝ホテル出発の時には食べられませんでした。
    1階~2階のエスカレーターが早朝と夜遅くの時間は動いていませんでした。
    台北駅のバスターミナルから徒歩12分くらい、西門駅にも徒歩7分くらいと便利です。