台北中央駅のM8出口を出たら次のビルにあるゲストハウスなので、早朝に台北を出発する人、深夜に到着する人には特にお勧め。
かなり古いビルで、置き看板があるだけなので見過ごさないように。
同じビルには、泊まったことはないけどインキューブというゲストハウスもあります。
最初に泊まった時はリノベーション中かと思ったけど、次もその次に泊まった時もリノベーションは進んでいないみたいで、どうやらこの中途半端なリノベーションのままほったらかしで営業しているみたい。
台北のゲストハウスで最安値の時が多いので、安い時に泊まっていますが、共用スペースは使わない、ホテルに帰ったらベッドに入って寝るだけという人には、アクセス抜群の立地なのでお勧めです。
僕が泊まっている台北のバックパッカーズホステルでも最も駅の出口から近いホステルです。
とは言え、台北中央駅が大きくて、他の普通の駅よりも目当ての出口にたどり着くのに時間がかかるので、電車を降りてからの実際の距離は、そうでもありません。駅の中で迷うのです。
立地以外は、他のホステルと比べると、かなりグレードが落ちます。
ひどいのは、トイレ。
最初に泊まった時は、レセプションがある階が女性用で、下の階が男性用かと思っていました。
トイレは男性用小便器が外から丸見えの状態で置かれているし、個室のドアはすりガラスで透けています。
洗面所の裏側に男性用小便器があって丸見えです。
ドアが透けているのも写真からもわかると思います。
ところが3回目に泊まった時、同じフロアのトイレで女性がいました。
男性用が下の階ではなく、ミックスドミトリーと個室があるので、女性でも個室を選んだり、ミックスドミトリーを選んだりすると下の階になるようです。
トイレもシャワールームも男女共用です。
そして、トイレの個室には喚起システムがありません。
前に使った人の匂いが残ったままです。
全体的にリノベーションが中途半端のままで営業を続けているのも、なんだかみじめな気持にさせます。
壁は工事中のようなコンクリートむきだし、躯体が見えています。
トイレは障害者用トイレを作ろうとしているようですが、数ヶ月間工事中のまま、シャワールームに個室用より大きな浴槽をつくるかのようなまま工事中になっているスペースも数カ月放置されています。
シャワーも一か所はずっと工事中のまま放置。
同じ会社の101タワーの近くにある、Work inn 101 は、そんなことはなくきれいにリノベーションされていますが、こちらはひどい。
レセプションスタッフも101の方が明るくて気さくな人が多いのですが、こちらのスタッフは陰気でぼそぼそ話す感じです。
WIFI は強くて安定しています。
共用スペースは狭いし、廃材でつくったチープな感じのテーブルで沖縄の安宿のようです。
無料の水のサーバーはありますが、他の無料の飲み物なんかは何もありません。
タオルがあるのはありがたい。
清掃は行きとどいていると思います。
ドミトリールーム内はちゃんとリノベーションされているし、ベッドは快適なので、ホテルに帰ったら自分のベッドにいるだけ、と言う人には、共用部分のひどい個所とか、無料の設備やサービスが何もないのは気にならないかもしれませんので、立地重視の方にはお勧めです。
参考になる日本人のクチコミ
予約がギリギリだったので、コストは決して安いとは思えないですが、台北駅前なので、アクセスは便利だと思います。
シングルルームも必要最低限のものは揃っていると思いますし、共同トイレやシャワーはまずまず清潔だと思います。
騒音予防の為にテレビの閲覧はヘッドホンで良かったです。
弾丸ツアーや寝るだけと割り切れば利用価値は高いと思います。
泊まった部屋
*畳ルーム 横1m 高さ3m 奥行き3m
*部屋にあるもの バスタオル フェイスタオル テレビ ヘッドホン コンセント1口 USBコンセント1口 ハンガー1本 掛け布団 枕 ⚠敷布団がないので畳に直寝です。
*物置スペースはドア側の床下に高さ40㌢、奥行き50㌢のスペースとテレビ側の堀すぺーすのみです。
大型のトランク保持者は注意が必要。
いいところ
@フロント24時間対応
@地下鉄M8出口からエントランスまで30歩
@ビルの1階にコンビニがある
@フロント対応よろし
@部屋は思ったより清潔に保ってある
@ウォシュレットあり♥
@ハンガー付きのスチームアイロンがタダで使える。 ちょっとなおしてほしいとこ
@洗濯機及び乾燥機の使用料金が今まで泊まってきた施設より高い。せめて両方50元以内でやってほしい。 おんなならだめ
@8階部分はトイレ風呂場男女兼用。9階はわからないので要問い合わせ。 おとこでもだめ
@シャワースペースのカビが。。。
@洗面所が暗い
@長期滞在者のアメニティーが置きっぱなし。
※畳ルームは横幅が狭いので日本ないしは現地のDAISOで突っ張り棒を買うのをおすすめします。壁は意外と頑丈なので1キロくらいの物干しなら大丈夫ですし、館内が意外と乾燥してるので加湿のために何かを干すのはいいとおもう。
⊕DAISOは宿から2分ほど三越裏にあります。日系のレストランもあります。
立地は台北駅の空港バス発着所からすぐです。すぐ隣にコンビニもあります。
ベッドは広めで、荷物を置けるスペースも少しあり、ロールカーテンを閉めれば個室のようになります。
テレビ、ベッドホン、照明、コンセント(usb対応もあり)がそれぞれのベッドに完備されています。
深夜に来て早朝出ましたが、寝るだけなら申し分ありませんでした。
リビングも居心地良さそうでしたし、シャワー室、洗面所も多くあり、使い勝手が良かったです。
受付の方も感じが良かったです。 星の通り、価格、立地、対応、設備、清潔さ、セキュリティ全て良かったです。
スタッフさんはとても親切でフレンドリー!!! 皆さんと友達になれてとても嬉しかったし楽しかった。 立地は台北駅からすぐ近くで美味しいごはん屋さんもセブン-イレブンも徒歩100m以内。 シャワーもあったかくてお部屋もお布団とテレビ、ヘッドフォン付。 ととても快適で楽しい宿泊でした。 台北に行く時には必ず泊まります!!!!
畳ルームは一畳の広さの個室で、寝具は掛け布団と枕だけですのでご注意を。
共用部の設備は必要にして十分です。 とにかくロケーションがベスト。深夜着でとりあえず仮眠を取りたい、という方には宜しいかと。
台北駅のM8出口から徒歩1分程なので市内を動き回るのに最適です。
和室タイプの部屋に泊まったのですが、敷布団が無かったので、 ベッドがとても固く全然眠ることが出来ませんでした。
多少値段が上がっても絶対にシングルルームに泊まるべきです。
トイレはきれいでしたが、臭いが気になりました。
シャワールーム、洗面所はカビが気になりましたが、 許容範囲内なので次回も恐らく利用します(もちろんシングルルームで!)。
普通に快適です。和室タイプに泊まりました。 各部屋にフェイスタオル、バスタオル備え付けは嬉しいですね。 壁にコンセントとUSB端子があるのも今時ありがたいです。 ただ、部屋の鍵が柔いのかなかなか差し込めずノブをグリグリイジってやっと差込めました、勿論部屋ごとに違うとは思いますが… 喫煙は上の階のインキューブより上屋上で出来ます。多分共同使用と思います。
予約時に個室の畳の部屋を予約していましたが、なぜかチェックイン時にドミトリールームへ勝手に変更されていた。
部屋の予約が勝手に変更されていたのは残念な点とWi-Fiの電波が悪かったです。ホテルの立地、アクセス面ではとても良く清潔なホテルでした。