宿泊日数30日以上 2016年3月から毎回台北に来る度に滞在しているお勧めのホステル
台湾のホステルは週末になると料金アップするところが多いのですが、ここはベッド数が多いからか、いつも同じ料金なので、僕はいつも金曜日と土曜日をこのホテルで過ごしています。
平日はもっと安いホステルに泊まっています。
ホステルというより、普通の個室がたくさんあるホテルの一部がホステルになっている複合型ホテル。
朝食ブッフェと無料の洗濯機乾燥機、水のペットボトル、缶ジュース、ドリンクサーバー、快適なベッドとドミトリールームが目当てです。
WIFIの設定がすぐに変えられて使い物にならないのが大きな問題ですが。
クチコミ総数161件 日本人クチコミ8件 日本人比率5%
クチコミ総数793件 日本人クチコミ33件 日本人比率4%
クチコミ総数件 日本人クチコミ件 日本人比率%
WIFI が頻繁に途切れるのでつかいものにならないことが大きなマイナスポイントですが、それを補ってあまりあるのが、朝食ブッフェと無料のサービスと設備です。
立地も、MRTイエローライン中山小学校駅から3分くらい。
大きなマンションビルの1階と2階の一部をリノベーションしています。
現在進行形でリノベーションしていて、同じビルには、本館と朝食部屋の間に小さいテナント店舗の改装、入居が進んでいます。
駅から続く、林森通り側の空き店舗スペースも改装中です。
他にもホテルや飲食店を経営する大企業の経営で、常時清掃スタッフが清掃しているし、レセプションにも3,4名います。
レセプションにはホラン千秋がいます。たまにメガネをかけています。
ホラン千秋も他のスタッフも英語を話せます。
予約をホテル予約サイト別に管理しているので、スムーズなチェックインのためには自分がどの予約サイトを使ったか覚えておく必要があります。
じゃらんで予約した人は、EXpedia です。
レセプションがあるスペースには、ビリヤードが置かれ、無料。
業務用冷蔵庫にある水のペットボトルも無料。
1階にある別の部屋の共用スペースには、電子レンジがあり、ジュースのサーバー、種類豊富なコーヒーやミルクティーのサーバーも無料。
洗濯機、乾燥機も無料。洗剤は自販機で10ドルです。
ただ、乾燥機は時間がかかるので、夜から深夜にかけて、フル稼働しているので、待つことがあります。
一番のお勧めポイントは朝食ブッフェです。
1500,1600円くらいでこんなに設備があるドミトリーなのに、朝食がブッフェで、しかも豊富なメニュー。
でも、最近は宿泊者が多くなってきたのか、かなり混んできて、調理もすぐになくなってしまい、欠品していることもよくあります。
なるべく早めに行った方がよくなりました。
豆乳、お粥、スープがあたためられていて、その次には4品の料理、中国人だけ向けの味付けやメニューではなく、誰でも食べられそうなメニューです。
そして、トーストを自動で回転しながら焼いてくれる機械で焼き、蒸しまんじゅうや肉まんなんかがあたためられています。
パリパリの中国レタスと各種調味料やトッピングもあります。
ドリンクサーバーで各種コーヒーを選べ、水のペットボトル、缶のスプライト、コーラ、オレンジジュースがあります。
2階の共用スペースにはテーブルや机はないのでPCを使うには、1階の共用スペースに行きます。
2階の共用スペースには、マッサージ機が6台。
パソコンが2台。WIFI が安定しないので、あまりつかいものになりませんが。
ドミトリーの部屋にロッカーはありませんが、共用トイレ、シャワーがあるところに4桁ダイヤルのロッカーがあります。
ドミトリールームは6人部屋と10人部屋がありますが、ギュウギュウ詰めではなく、ほどよい広さ。
布団も気持ち良く、ベッドライトやコンセントもあります。
揺れもあまりありません。
部屋によって横型の二段ベッドと竪穴式のベッドがあります。
竪穴式のベッドだと睡眠快適度がかなり落ちます。
トイレシャワースペースに降りて行く階段の先にある部屋は、一人当たりのスペースは狭い上、隣の人との壁がありません。
カーテンで仕切られているだけです。
すぐ隣に、隣の人の顔があるのです。
突き当りの右側の部屋も竪穴式ベッドですが、こちらは隣の人との壁はあります。
でもなんとなく狭苦しい空間です。
ベッドのライトをつけるには、カードキーを入口横のホルダーに入れておくのですが、それはレセプションで管理されていて、12時近くになると、チェックアウトの時間を室内の電話が鳴って知らせてくれます。
何の連絡もしてこないで、チェックアウトの時間を10分過ぎたら罰金100ドル払え、というホステルもありますが、そんなところとは違います。
トイレもシャワーもたくさんあります。
参考になる日本人のクチコミ
- 台北に数あるドミトリーでも朝食付きの所は余り無いかと思います。あってもパンくらいでしょうか?こちらはしっかりとした朝食が頂けます。
- 朝食が付いてくるらしいのですが、ホステルだし、全く期待はしていませんでした。ところが朝、レストランに行ってビックリ!ビュッフェ形式で自分の好きな物を好きなだけ食べれました。ホテルとユースホステルが一緒になってるからそのように出来るのだと思います。
- 食べ物と飲み物を口が開いたまま置いておいたら部屋にアリが入って来ました。 それ以外、清潔さ、サービスの良さ、料金に関しては大満足です。 モーニングサービスがとても満足しました! シャワーの水圧が強くて良い! しかし、ドライヤーは弱かった… トータル的にはまた泊まりたいホテルです!
- 無料の朝食、ランドリー、マッサージチェアーが嬉しい。 建物はリノベーション仕立てで新しく、清潔感もあり良かった。唯一の欠点が、部屋の壁が薄く周りの音が気になるかも…
- ドミトリーでしたが、部屋も広く、ゆったりと過ごせました。 共用のシャワーやトイレも清潔、かつ、数も沢山あり、混み合うこともありません。 共同のリラックススペースではマッサージチェアーやビリヤードなどの設備も充実しています。
- 朝食食べ放題素敵!マッサージ機無料!素敵!
帰りの桃園空港、台北駅まで行かなくて済んだ!行きの半額で空港まで行けた!スタッフさん、ありがとう‼︎ - シャワー内に、女性用品汚物放置
トイレビシャビシャ、利用者のマナー違反が目立ちました
多少は目をつむりますが、利用者のマナー、考えてほしいです - 共有スペースが多数あり、自分の個のみで過ごせる
- お部屋の前が共用のリビングだったのだが、夜でも少し騒がしかった
- ドミでの宿泊でしたが、遮光カーテンがあり寝具が清潔で快適でした。
シャワールームにはサンダルが置いてあり自由に使用でき便利です。
洗濯、乾燥機が無料で使えますが夜は込み合います。朝なら比較的空いていますので、使いたいなら夜早めにつかってしまうか朝食など朝のしたくと同時進行で使うのがよいかと思います。
また、朝食も7時過ぎくらいなら豊富に種類がありました。お粥やパン、饅頭、チキンやチャーハンのようなものなど。すっごく美味しい!というわけではないですが、値段を考えたらかなり充実していると思います。
共有スペースにはパソコンやマッサージチェアなどがあります。カップラーメンの自動販売機もあるようでしたのでコンビニまで近いですが疲れているときは便利かもしれません。
チェックインの時間が遅くまで受け付けてくれるので夜の九フンを楽しんでからでも余裕を持ってインできました。
語学が不得意な私でもスタッフさんが丁寧に説明してくれたので問題なく滞在できました。 - コモンルームで旅人同士が仲良くなるっていう雰囲気- ではない。
- 良くなかったのではなく、改善してほしい点です:大きな道路に面しているところにホテルの名前の表示があり- 、入口かと思ってしまいました。
横の小道の方が入り口だよと、向かいのマンション住人の方が教えてくれました。 - スタッフのクオリティが、特にとある男性スタッフの方のホスピタリティ溢れる接客が素晴らしい!
この値段で、朝食付き、駅近、清潔、スーパーも極近。コスパ良すぎです。
客室の階の中央に宿泊者どうしが交流できるスペースがあり、楽しいです。
ぜひまた泊まりたいです! - スタッフが皆優しかった。
レストランやマッサージの予約などお願いしましたが気持ち良く対応してくれた。 - ×ドミトリーの部屋がすごく狭い!
6人分のスーツケースおいたらパッキングするスペースも無い。
窮屈で部屋にいることが出来ないので、ゆっくり連泊しながら旅したい人にはつらいかも
×wifiが遅すぎる
例えばYahoo!開くのに10秒かかるくらい。せめてロビーや共有スペースだけでもサクサク使いたかった。
△貴重品入れるロッカーが部屋の外にある。面倒くさい
△場所が微妙。
駅からは近いけど、中心部には乗り換え必要。(ホテルの場所自体中心部ではあるが。)
○とにかくキレイ、新しい、掃除行き届いてる
普通の部屋もあるホテルなのでホステルではなくビジネスホテル。
○客質が良かった
たまたまかもしれないが同室になった人達とガールズトーク盛り上がり、本当に楽しかった
○シャワールーム広いので混み合う事がない。むしろ独り占め状態
○洗濯機乾燥機無料(でも、タオル1枚だけを洗濯乾燥する人がいてエコじゃないから10元だけでも取ればいいのにと思う)
○朝食の種類が豊富
パンおかゆ麺類。おかずは日替わり。
○自由に使えるパソコン有り
滞在中、携帯が水没し壊れてしまったので、パソコンが使えて助かった
○廊下に浄水器が幾つもおいてあり、熱湯、冷水、ぬるま湯が出る。
みなエコボトルに注いで外出していた
○スタッフが外出時や帰宅時にできるだけ挨拶しようとしている。海外では珍しい。 - 台北の宿絶賛お勧め宿!迷ったらココ
- 私のミスをスタッフが神対応には感動しました。