ピロウ ホステル Pillow Hostel 枕頭旅宿

taipei pillow hostel common space and kitchin バックパッカーにお勧めする台北のホステル ランキング

taipei pillow hostel kitchin


台北駅と西門駅の中間の大通りにある古いビルをリノベーションした小規模ホステルです。
以前からその通りを通ったときに、このホステルがあるのは知っていて、ヘイベアカプセルホステルで知り合ったドイツ人がピローホステルもよかったよ、と言っていたので、料金が安くなっていた2017年1月に泊まりました。
気に入ったので延泊して延べ5泊しています。
小規模で共用スペースで他の旅行者とも自然に話ができるし、3,4人いるスタッフの女性も英語が話せて気さくな人たちです。


agoda 8.6
クチコミ総数99件 日本人クチコミ3件 日本人比率3%
Booking.com 8.8
クチコミ総数695件 日本人クチコミ 日本人比率
Expedia
クチコミ総数 日本人クチコミ 日本人比率

地図を頼りに大通りを歩いていると、青地の看板が見つかります。
特に仕事をしているようには見えない、セキュリティを通り過ぎてエレベーターに乗ります。
扉が開くと、そこはもう、共用スペースです。

taipei pillow hostel common space

靴を脱いでレセプションに向かいましょう。
いつも、女性スタッフが一人か二人います。
英語が普通に話せます。

ドミトリーホステルですが、二人用のドミトリーもあります。
台北には、ワーク イン 101 WORK INN 101 窩工作旅店101館 にも、二人用ドミトリーベッドがあります。
女性専用のフロアもあって、女性専用ドミトリーは少し高くなりますが、男女共用が気になる女性は割増料金を払ってそちらを選択することもできます。
女性用トイレとシャワールームも鍵つき扉の奥の女性専用スペースにあって、鍵は女性客にしか渡されないので安心だと思います。

でも、男性用シャワー、トイレスペースには、女性客も入ってきます。
女性専用シャワースペースはベッドのすぐ近くにあって、そこでドライヤーを使うと迷惑をかけるからだと思いますが、男性専用スペースと思ってうっかり裸でうろうろしていたら、女性が入ってくるので注意しないといけません。
洗濯物干し場も男性用シャワースペースの奥にあります。

スリープタイペイホステル Sleep Taipei Hostel 台北輕旅背包客棧 は女性専用フロアは一応あるのに予約状況によっては男性客も入れたりするけど、ここは大丈夫です。

節約したいカップルが二人用ドミトリーに泊まってたりします。
僕が泊まっていた5泊で、日本人男性と西洋人女性のカップルと、西洋人カップル、韓国人男性のゲイカップルが泊まっていました。

ベッドスペースはかなり狭いので、入り口か、奥の部屋だと窓際に鍵付ロッカーがあります。
taipei pillow hostel rocker
WIFIはベッドスペースでも共用スペースでも問題なく使えます。
快適です。

共用スペースにはパソコンが1台あります。
キッチンには無料のコーヒーマシーンで豆から挽いたコーヒーが飲めます。

アゴダのクチコミには、朝食がついている、と書いている日本人がいますが、それは間違いで、別途料金を払えば用意してくれますが、誰も頼みません。
僕が泊まっていたとき、マクドナルドのハンバーガーがいくつか置いてあって無料で振舞われていたので、勘違いしたのでしょう。

古いビルに入っているので、このホステルの存在は以前から知っていても、泊まっていなかったのですが、気に入って延泊し、温泉街のイーランで2泊して帰ってきてまたここに泊まりました。


参考になる日本人宿泊者のクチコミレビュー

  • “台北駅徒歩圏、新しい、朝食付き”
    台北駅徒歩圏、新しい、朝食付きと言う点が良いですが、設計に色々問題を感じました。 エレベーターを降りたらまず靴を脱ぐ→受付→部屋番号の靴箱に入れる。 キーデポジット100TWD。これは良いのですが… シャワー、トイレにはフロント前を通らないといけないので気を遣う。 フロント裏の区画は人々が寝静まるまで煩い。 区画ごとのエアコンはフロントにリモコンが有るので、言って入れて貰う。 ハンガーどころかフックも無い。 かつてのJRのB寝台のような転落防止柵に辛うじて物が掛けられます。 シャワーは中の棚の吸盤がダメになってて、ドアの外に衣類を置いて浴びたら、 水がダダ漏れですっかり濡れてしまいました。 これは朝までには乾きましたけどね。 タオルの有料レンタルはバスタオルのみで、フェイスタオルはありません。 仕方がないので下着で体を洗いました(笑) 朝食のパンは7:30から。 近所のベーカリーの、肉とレタスのサンドが1人1個です。 夕食は隣の日式料理店で食べましたが、注文は紙に1とか書いて渡すタイプなので、 話が出来なくても大丈夫です。概ね100TWD台と高くはないです。
  • “台北中央駅からありて5分程度、うるさく騒ぐ客はなし。”
    スタッフは英語が通じて、意思疎通問題なし。 コーヒーの無料サービスよし。トイレきれい、シャワーきれい。 料金もこの立地なら安いか? ただ、ベッドの脇にハンガーが欲しかった。