台北市内中心部ではなく、MRTブルーラインで中心部から南下すること15分くらいの板橋站(駅)からすぐ近く。
部屋が広い。
ダブルビジネスルームが32平米。浴槽があって、シャワートイレバスルームもかなり広い。
そして、部屋のネーミングだと大きいベッドがひとつあるのかと思いきや、キングサイズのダブルベッドが二つあるのです。
ツインダブルベッドルームということになります。
高いビルの13階にあって、部屋には窓もあるので、景色もなかなかです。
板橋駅は多分ガイドブックにも特集されてないでしょうから日本人観光客には馴染みがないと思いますが、すぐ近くには大きなマーケットがあって、ガイドブックに載っているような日本人が押し寄せる市内中心部のナイトマーケットより面白いのです。
いつも市内中心部に泊まっているという方、少し足を延ばして、新しい街を開拓してみませんか。
部屋は最高。
コスパ最高。
でも、がっかりしたことが1点あります。
朝食込みの料金設定プランしかなくて、チェックインの時は、レセプション前のスペースが朝食場所になっていて、確かにコーヒーメーカーがあって、よく見かけるブッフェ料理を保温しておく機器も置いてあります。
時間も指定されました。
翌朝朝食を食べに行くと、時間内にもかかわらず誰もいません。
これは嘘。
そして料理もありません。
レセプションに英語で朝食の時間はまだ終わってないはずだけでもう終わらせたのか?と聞くと、
3人いた人は誰もまったく英語を理解できません。
状況からわかりそうなものですが、とぼけているだけなのか、と思う程です。
そして、何とか伝わったところ
NO BREAKFAST, マイドードー
と言って、紙切れを渡してきました。
マイドードーとはマクドナルドの台湾英語のようだということが、やっとわかり、
どうやら、朝食を出さないかわりに、マクドナルドにこの紙切れをもって行って食べてこいと言っています。
腹が立ったのと、わざわざ遠くまでいかないといけないのは面倒なので、11時くらいまで部屋にいて、チェックアウトしてからマクドナルドに向かいました。
すると、マクドナルドは、朝食の時間は終わっているからそのチケットはもう使えないと言います。
そんな時は、強い態度で抗議するに限ります。
相手が折れて使えることになりましたが、
それにしても、朝食として、マクドナルドのバーガー一個分のチケットでごまかすこのホテルには腹が立ちました。
参考になる日本人のクチコミ
部屋の掃除に関しては鍵を預けないとしてくれないので,してほしい場合は鍵をフロントに預けて出掛けましょう。
鍵を預けなかったとしても,フロントにタオルを持っていけば交換してもらえる。
英語で大丈夫。 中国語が分からなくても大丈夫。
下の階は朝8時から営業しているダンスフロア兼飲み屋兼カラオケ屋が数店舗各フロアにある
床は、誰かの髪の毛だらけ、清潔なのはタオル、シーツ位で他は何時掃除したの?的な感じです。
環球皇家ホテルとも板橋王ホテルとも現地では看板が出ているが同じホテルです。
日本的には休憩も宿泊も出来る、歓楽街にあるホテルをイメージしていただければ良いと思います。
フロント13Fで12F~16F迄が部屋でWIFIはフロント前でしか繋がらない。
また桃園空港からのアクセスも比較的わかりやすく良かったです。
私は空港からバスで板橋駅、そこから徒歩20分程度で向かいました。
帰りもホテルから5分程歩いたところにあるバス停から空港へ向かうことができてよかったです。
他にもコンビニやカルフールも近くにあり、簡単な買い物をするにもよかったです。
部屋はダブルサイズベッドが二つある部屋に泊まりました。
広々としていてアメニティや湯沸かし器なども整っていてよかったです。
ただ、お風呂はユニットなのにシャワーカーテンがなく床がビチャビチャになってしまいました。
換気扇も無さそうだったのでビチャビチャのまま何度か滑ってこけそうになりました。
スタッフさんの対応では人にもよりますが、親切に対応して頂けてよかったです。
ただし、英語でもOKとサイトには書いてありますが、伝わったり伝わらなかったりしたので少し不安になることもありました。
最終的には何回か言い換えて伝えるようにしていました。
不満な点も何点かありましたが、この価格でこの好立地に広い部屋もありましたので、総合としてはよいホテルだったと思います。
旅行直前の一週間前でも空いていて取りやすかったのもよかったです。
台北に来るならまたここを取ろうと思います。
雑居ビルの高層階にフロントと部屋があるがそ- の4~5階にカラオケスナックみたいのがあってその音楽もバンバン響く。
部屋が寒く布団も夏掛け。冬の台北は寒いので毛布が欲しいと言ったら無いと言われた、ホテルなのに。
エアコ- ンも冷房と除湿機能しかなく風邪をひいた。
バスタオルには長い毛が必ず付いているし浴用タオルはなく紙の簡- 易タオルが置いてある。
コーヒーはぬるいし朝食もいつ作ったのか乾いている感じ。
従業員がその朝食を客と一- 緒の場で食べていた。それはありなのか?
周りにもっと綺麗な安いホテルがいっぱいあった。次回は他のホテル- に泊まる。
3泊したがタオル交換や部屋の掃除は無かった。
お湯が出るまでに時間がかかる。
徒歩圏に朝市・夜市がある。
NHKが見れる。