タイペイリブパルホステルTaipei Livepal Hostel

タイペイリブパルホステル バックパッカーにお勧めする台北のホステル ランキング

タイペイリブパルホステル共用スペース
松山にある唯一のリーズナブルなホステル、ゲストハウスです。
松山は台北中心部からは遠いけど、タイペイリブパルホステルは松山駅からも近いので、ここを拠点に観光することは苦にはなりません。
近くにナイトマーケット夜市もあります。

agoda 8.2
クチコミ総数120件 日本人クチコミ2件 日本人比率1.6%
Booking.com 8.5
クチコミ総数1172件 日本人クチコミ33件 日本人比率2.8%
Expedia
クチコミ総数 日本人のクチコミ 日本人比率

小規模はホステル、ゲストハウスです。

共用スペースはテーブルが3つあるだけです。

水のサーバーはあります。
冷蔵庫もあります。
調理できる電磁コンロはあるけど、スタッフ専用で宿泊者は使えません。

最初にタイペイリブパルホステルに泊まった時
出川哲郎みたいな働いているわけではなさそうだけどスタッフと親しくしているローカルがずっと調理をしては、スタッフに食事を振舞っていて、食事担当スタッフのようなのがいて、セレプショニストたちとの話し声がいつもうるさくて嫌な思いをしていました。

共用スペースなので話をするのはかまわないけど、
キッチンはゲストには開放しないでスタッフ専用にして、レセプションにいるよりも共用スペースで大声で知り合いと話をしているスタッフの勤務態度は日本人の感覚では受け容れられないようなものだったので、しばらくは行かなかったけど、数ヶ月ぶりに泊まってみたらスタッフは全員代わっていて新しくなっていました。

新しいスタッフは可もなく不可もなく、といったところで、
以前のスタッフはあいさつもしないし、チェックアウトした後も、サンキューもバイバイも言わない人たちだったけど
新しいスタッフは、バイバイとは言いました。
日本人の感覚からすると、ホテルのスタッフが客にバイバイなんて言うのも適した接客とは思えないでしょうが、それは台湾では普通です。

ドミトリーは二段ベッドにはなってなくて、縦に仕切りがあって区切られているスペースになっているので、横幅は狭いけど圧迫感はありません。
タイペイリブパルドミトリー

テレビも個室内にあります。
収納式のテーブルまであります。

僕は泊まったことがない部屋は、二段のBOXタイプになっている部屋もあるようです。
タイペイリブパルドミトリー二段ベッド

女子ドミは1階で2階は男子ドミか共用ドミになっています。

料金はいつも台北最安値クラスですが、わざわざ松山に泊まる理由がないので、
これまで2回しか泊まったことはありませんが、台北市内中心部にこだわらない人で小さいゲストハウスが好きな人にはいいかもしれません。

ホステルの周りにはあまり食事ができる店もないので
駅を越えてナイトマーケットまで行くか、その手前の店で買ってホステルで食べる、ということになるかもしれません。

松山のナイトマーケットには2回行ったことがありますが、狭い上にかなり込んでいて、
おいしそうなレストランに入るのにもかなり待たないといけません。

参考になる日本人のクチコミ

  • 駅から近くて夜市にも近い!そして料金は安いしカバンも鍵付でとても良かった! シャンプーリンス、歯ブラシ、タオルは持っていくこと。 備品なんて持っていけばこれだけ安くて良い所に泊まれる♪
  • 物干の位置が、コート等を掛けるには少し低い。シャワーの水が流れず洪水のようになることがある(ホテル備え付けのビーチサンダルが必須)。松山駅から近くて便利。ベッド一つ一つにカーテンがあり、またロッカーや物干もあることが良かった。Wi-Fiは安定していて便利だった。
  • ・近所に松山市場や饒河街夜市があるので食べるところには困らない
    ・共用冷蔵庫、電子レンジとオーブントースター、IHヒーターが使えるキッチンがあるので簡単な調理なら可能
    ・インスタントのお茶とコーヒーの提供がある
  • 駅から近い。チェックイン時のスタッフの対応も丁寧でわかりやすい英語で話してくれました。
    フリースペースには、無料で利用できるウオーターサーバー、冷蔵庫、トースターやレンジもあります。シャワールームにはアメニティでボディソープとシャンプーがあります。宿泊料金からすると十分な設備だと思います。
    サイトでは宿泊先までの道順の詳細がなかったが、MRT松山駅出口2番から出てすぐ左の横断歩道を渡って向かうとわかりやすく最短でいけます。
    饒河夜市、五分埔まで徒歩10分もかからない場所で夜遅くまで食事や買物が楽しめる。MRT松山駅前の永和豆漿大王で美味しい朝ごはんも食べられるし台湾B級グルメを存分に楽しめる。
  • 松山駅が近くにあり、ユーバイクステーションもあって、交通の便がよかった。また、近くに夜市や神宮があったり、松山駅からは九份への直通バスも出ていたりと、観光がしやすかった。個人的には、ユーバイクを借りて町中を走るのが楽しかった。ホテル付近にある川沿いのサイクリングコースも心地よくてよかった。ユーバイクを利用すれば、ホテルから30分くらいで台北101にも行くことができた。まとめると、このホテルはロケーションが本当に最高だった。
    シャワーも使いやすくてよかった。
    無料のウォーターサーバーが有り難かった。
  • 布団がかなりうすくて寝心地がイマイチ&ベッドに座ってパソコンなどしてるとお尻が痛くなる。