スターボックス ホステル Starbox Hostel 星盒青年旅館

star box 2 バックパッカーにお勧めする台北のホステル ランキング

kaiteki-3

初めて宿泊する人は看板がなかなか見つけられません。
スターバックスが1階にあるビルにあるはずなのに、見つかりません。
ビルの丸い柱に四角い看板を貼っていた時もありましたが、ない時もあります。
現在は道の反対側から見るとわかるような看板があります。
*2017年9月13日に宿泊したときには、看板はなくなっていました。

現在のホテル予約サイトに掲載されている入口の看板もホテルの看板ではないのです。
これを目印に来て欲しい、と言っているでしょうか、接待会館という看板を写した入口の写真です。
star box
僕は最初に泊まった時、このホステルがある場所を通り過ぎてかなり奥まで行ったり道の反対側を探してみたり、と3往復や4往復しました。
ホテル予約サイトの地図は稀に違う場所を指していることもあるからです。
多分何度も荷物持った人がうろうろしていることに気付いたであろう、ビルのセキュリティの人が声をかけてくれてやっとたどり着きました。

看板のないホステル。

節約のためでしょうか。

そしてHIVE hostel という別名も使っている。

このビルに入ってもホテルのネームプレートもありません。

5回は泊まっていると思いますが
セキュリティに
「スターボックスホテル」
と伝えると、必ず
「スターバックス?」
と聞いてくるのです。

1階にスターバックスがあるので、スターバックスの事務所とか、更衣室でもあるのかもしれませんが
ホテル、と言っているのに、スターバックス?と聞いてくるので、いつも少しイラッときます。

そして、チェックインのときもm、チェックインしてからも、毎度セキュリティがスターボックスホテルに連絡をして、スタッフがエレベーターで1階まで降りて出迎えにこないとエレベーターに乗れないのです。

セキュリティが厳重なのは良いのかもしれませんが、
ゲストハウスに泊まっている客の立場からすると、そこまでセキュリティを厳しくしなくても身の危険を感じるとか、盗難の危険を感じることもないので、
せめてチェックイン後はカードキーでエレベーターも乗れるようにしてもらいたいものです。


agoda 8.4
クチコミ総数419件 日本人クチコミ39件 日本人比率9.3%
Booking.com 8.2
クチコミ総数68件 日本人クチコミ2件 日本人比率
Expedia
クチコミ総数 日本人のクチコミ 日本人比率

入居しているビルは、1階にスターバックスがある角地の大きなビルです。
でも入口がわかりにくいのです。
中山駅から歩いていくと、スターバックスを通り過ぎて、マンションの入り口のようなところを見つけたら、それがスターボックスホステルの入口です。上階はマンションになっています。
ドアを開けるとセキュリティの警備員がいます。
ビルの中に入ってもテナントの看板もないので、警備員にスターボックスホステル、と言えば、スタッフに連絡をしてくれて、しばらく待っていてください。スタッフが降りてきます。
あるいは、警備員がエレベーターのカードキーでホステルに行けるように解除してくれて自分で上がっていきます。

大きなビルをリノベーションしていて、ひとつひとつの部屋がかなり大きな間取りです。
ベッドは快適で布団も気持ちよく、いくつかは横から入れるように作られていて、竪穴型のベッドもあります。

そして横幅がかなり広く作られています。
1部屋に40ベッドもある大部屋だから空調の調整はできないし、いびきに悩まされる確率も高いけど、ベッドは快適です。

共用スペースも広いけど、座れるスペースは、壁に面しているパソコン作業スペースか、大きめのテーブルひとつ、ソファしかありません。
star box 3
泊まる度に運営方針がころころ変わっていて、最初に泊まった時は、共用スペースの奥にある部屋も宿泊者が使えるようになっていましたが、しばらくして再訪すると、スタッフのみになっていました。
以前は、奥の部屋で朝食を提供したり、バーにしていましたが、閉鎖しています。
コーヒーマシーンも使えなくなりました。
2017年9月に泊まったらコーヒーマシーンは復活していました。
2017年6月から朝食もつきました。パンだけですが。

僕はこのホステルに近いフィットネスジムに通っているのでこのホステルにも泊まりますが、値引きしている時だけです。
60%引きで1200円から1300円くらいという時があります。

それほど値引きしていない時は、朝食ブッフェ付きでもっと安いホテルがあるので、そっちにします。

参考になる日本人のクチコミ

  • “洗濯物”
    はじめての方は、建物の豪華さに驚くかも。 値段、設備は十分だと思います。カプセルも広くて居心地はよかったです。
    洗濯、乾燥機は無料で使えますが、乾燥中の洗濯物をすべて盗まれました。
    着ていた服以外全部・・・。 それさえ気を付ければ、素敵なカプセルホテルだと思います。
  • “ユースホステルが苦手な人でも居心地が良いと思います”
    入口にドアマンが居て豪華な建物の4階 部屋もきれいで客層も騒ぐ人も居なく居心地が良いタオル 洗濯洗剤が有料になってました
  • “夜市の近く”
    寝るだけ、シャワーを浴びるだけなら充分です。
    立地は台北駅、中山駅からは15分くらい歩きますが中山地下街を通りながら行けばあまり気になりません。
    寧夏夜市も近く、近くにはスーパーもあり便利です。
    清掃も行き届いていたと思います。
    シャワールームはシャンプーとボディーソープ、ドライヤー、洗濯機、乾燥機があり、タオルや歯ブラシ、サンダルは45元で借りることができます。
    14時頃に桃園空港に着き、翌朝6:30の桃園空港発だったのでホテルをとるのは勿体無いと思っていましたが仮眠とシャワーを浴びるためにドミトリーを利用しました。
    いくつかドミトリーの大きな部屋があったようですが3:00にはホテルを出なければいけなかったので事前にその旨を伝えていたからなのか誰もいない部屋にしてもらえて気兼ねなく夜中に物音を立てることができました。
    また外からビルに入る時お姉さんが親切に受付まで案内してくれました。
  • “友達グループに最適”
    台北メイン駅から北へ徒歩3分。地下鉄か曲がる地点の排気ビル(地図でロータリに見える)の五差路にありました。
    小汚い古ビルのプラスチック棺桶の逆でした。表札もない高級マンション門扉は人がいないと開けにくい物です。
    新築のこざっぱりしたホステルですが金銭旅券などはシャワー、トイレにも常時携行し無くして困る物は個別ロッカーに入れましょう。
  • “MRT駅までは少し距離があります”
    綺麗 シャワー トイレ数が多い 洗濯機乾燥機が無料
    建物が豪華で部屋も綺麗に保たれていてとても良いです下がスタバ 夜市 迪化街 カルフール 24時間営業の小北百貨 など徒歩圏内、バス利用できる人には良い
    セキュリティーも良い ベット脇のロッカーもとても大きくICロック付きたまに不具合がありましたが便利 一部屋に30ベッド位あったかなり空いてたので静かで快適に過ごせた
    繁忙期は難しいかも サンダル バスタオル 歯ブラシ 洗濯機 乾燥機が無料で使えた ホテルに入る時にエレベーターのセキュリティーを解除してもらわないと上に上がれないのが少し不便
    1人旅行で泊まるだけ、ユースホステルは苦手と言う人でも泊まれる感じ
  • “新築ドミトリー”
    寧夏夜市に近いホステルを探して予約しました。
    建物があまりにも立派で、逆に見落としてしまいました。
    台北円環近くのスタバの入ってるビルの四階で、横の出入り口から警備の方が案内してくれます。
    新築でどこもピカピカ。シャワーの数も多い。ベッドはカーテンや壁で仕切られててプライバシーも確保されてます。
    ロッカーも部屋もカード式キーで安全。

    洗濯機や乾燥機も無料で利用できます。駅からは歩きますが中山駅と台北駅と北門駅が徒歩圏内だし、台北滞在の目的の一つは寧夏夜市なので個人的には最高の立地でした。
    バスタオルに歯ブラシも無料で付いてきます。
    自分には文句なしの宿でした。

  • コスパ抜群、駅から歩くのが難点だがタクシーバスでカバー”
    台北駅から徒歩なら20分、中山駅からでも10分くらいかかります。
    タクシー利用か、自分はバス停がすぐ近くにあるので途中からバスを併用してました。
    1階にスタバがあるビルの4階で、スタバ右側にあるビルの入口から入ります。
    分かりにくいですが中に係員または宿のおじさん(この人は日本語できる)がいて開けてくれます。
    部屋は男女別の二段ベッドドミトリー。
    ベッドはカーテン付き、枕元にライトとコンセントあり、ロッカーはスーツケースも入る大型でicカードでロックします。
    ドミトリー安宿の中でも設備が新しくて快適です。
    トイレシャワー洗面スペースも男女別になっており女性も安心して使えます。
    立地以外は言うこと無いですがバスやタクシーを使えば問題無い範囲です。
  • “立地がいいです”
    立地よし、きれいなベッド、警備面も安心
    バスターミナルからちょっと離れていますが、歩いていける距離です。寧夏観光夜市にも近いです。
    入り口にはドアマンがいて、予約したことを伝えると通してくれます。
    女性専用のドミトリーを利用しましたが、部屋は大きな一部屋となっていて、ベット数が30くらいあったように思います。
    通路が広いので、狭い感じはしませんでした。ベッドは、カーテンがついているので、プラベート空間が保てます。
    タオルと歯ブラシも用意されていました。ロッカーもスーツケースが入るくらいの大きさで、カードキーで管理します。
    シャワーとトイレは、完全に男女が分かれています。数も結構ありました。
    シャンプーとボディーソープもついています。
    ただ、シャワーの水が、ドアの下から外に出て濡れていたのと、ゴミ箱がないのが気になりました。
    ホテルが経営を始めたばかりなのか、まだ工事をしている箇所もありましたが、快適に過ごせました。
  • 色々なところがダメダメです”
    一般的な従業員の態度は、そんなに問題ありませんでした。
    最近営業を始めたホテルだそうですが、ロッカーのカギの不具合が他の宿泊者からも多数あり、その他のカードキーに関する問題、対応に関する問題等を含めて色々問題あり、オーナーの態度、謝罪等全くありませんでした。
    駅からは歩いて15分ほど、入り口には看板がないのでわかりにくいです。