グリーン ワールド ホステルGreen World Hostel

グリーン ワールド ホステルGreen World Hostel共用スペース バックパッカーにお勧めする台北のホステル ランキング

グリーン ワールド ホステル(Green World Hostel共用スペースパソコン

少し料金は高めですが、大きな通りの交差点のビルに立地している場所のわかりやすさ、設備、清潔面、ホステルとしての評価は高いと思います。



agoda 8.1
クチコミ総数1142件 日本人クチコミ87件 日本人比率7.6%
Booking.com 8.1
クチコミ総数775件 日本人クチコミ27件 日本人比率3.4%
Expedia
クチコミ総数 日本人のクチコミ 日本人比率

入居しているビルは、大きな較差点にある角地の大きなビルです。
僕が泊まったのは一度だけで3泊しましたが
2人から4人の友達で旅行している日本人女性の宿泊客がたくさんいました。

台北のゲストハウスでは日本人女性を一番見かけました。

友達で旅行している日本人女性は友達以外の人と話すことには興味がないのか
何人かに話しかけてみましたが、ほとんど無視されたような対応なので、「見かけた」という程度です。

多分日本人女性旅行者がブログに「女性にお勧め」とか書いていてそれを読んで泊まったのでしょう。
特に、女性には、という点はないけど、わかりやすいし、駅から大通りを3分くらい歩くだけなので安全だと思っているのかもしれません。

男性スタッフは女性宿泊客に話しかけているのを何度も見たので
日本人女性の宿泊者が、グリーンワールドホステルの男性スタッフと仲良くなった、とかクチコミをしていて、そんなことも目当てにここに泊まっている日本人女性もいるのかもしれません。

明らかにグリーンワールドホステルの男性スタッフの対応は、僕と日本人女性含めた女性宿泊者との対応は明らかに違います。
僕は個人的には、接客態度が悪いな、と思っていましたが、女性に対してはそうではないようです。
グリーンワールドホステルの男性スタッフは日本人女性が泊まりに来ると積極的に日本語で話しかけます。

女性のクチコミでは、共用スペースで話しかけられた、というものがあります。
何となく、グリーンワールドホステルの男性スタッフは日本人女性を口説きたいために日本語を勉強しているんだろうと思ってしまいます。

参考になる日本人のクチコミ

  • いろんな国の若者が格安で旅行するために泊まっているので、一人旅では違和感なし。共同スペースでは知らない人が優しく声掛けしてくれるが、旅行者同士で嫌な感じはない。観光メインで素泊まりにはちょうどいい。
    帰って寝るだけだったので、最低限の設備があって良かった。地下鉄に近くて便利。終電で帰ってきても問題なく良かった。
  • 日本語の通じるスタッフがいた、コインランドリーがある、セルフドリンクがある、共有スペースが広い、セーフティーボックスが大きい
    駅から近いので、どこにでも行けます。空港からの直通のバスもあるのでアクセスもいいです。 備え付けのスリッパやシャンプーはなかったのですが、持参すれば問題ないです。 鍵なしの大きなセーフティーボックスもあるので、南京錠を持っていけば、貴重品の心配はありません。
  • 台北のホテルは意外に高いので、値段を抑えるためにこちらに宿泊。 場所は地下鉄出口からすぐ近くです。 商業ビルの7階にあり、最初は本当にここにあるのかと考えてしまいました。 部屋も綺麗で良いのですが、トイレとシャワー室がホールを通らないと行けないのが少し不便だった。 後こちらのシャワー室には石けんもシャンプーもありません。 ドミトリーの部屋は綺麗でいいのですが、同部屋にいびきがうるさい人と一緒になると寝られなくなるので耳栓は必須です。
  • ドミトリーだが、プライベートも守られているのでなかなか快適でした。客室が男女分かれているのも良い。アメニティーはありません。うっかりタオルを持って行くのを忘れたため苦労しました。
  • 忠孝敦化駅のある大通り沿い徒歩5分くらいにあるとても便利な場所です。スタッフは親切で英語も通じますが、日本語を話せる方もいました。ほとんどののバックパッカーがそうであるようにベット以外に大きめのロッカーが各自に与えられますが、ルームキーで管理できるタイプではないのでご自身で南京錠を用意されることをオススメします。 空港行きのバスは隣の忠孝復興駅から$150でした。
  • 2回目の宿泊。前回はチェックアウト時のシーツのセルフ処理について言われませんでしたが、今回のフロントでは袋に入れて持ってきてのこと。フロントの対応は良いのですが、人によって伝えることが若干違うこともあるようです。
  • 初台湾で、安さ重視の1人旅で行きました。このホステルは男女別のユニットに分かれていて、まだ新しいようで全体的に清潔できれいな印象でした。オール10人部屋のドミトリーで、イメージとしてはオシャレで安全な合宿所のような感じです。MRTの駅も徒歩約5分なので、どこにいくにも好アクセスでした。周りにはSOGOやスターバックス、マクドナルドやコンビニ、欧米系のブティックなどもあり、にぎやかで若者が多いエリアです。ホステルはいくつかの会社が入っている複合ビルの7階にあります。 スタッフもとても皆さん親切で、私はあまり英語が得意ではありませんがカタコトでも全く問題ありませんでした。 タイミングによっては日本語対応も可能な方がいる時もあります。 バックパッカーには最適なホステルだと思います。
  • フロントの人の中に簡単な日本語が出来る人がいた。フロント方々はみなさん親切だった
    ドミトリーに宿泊したが、上段を含め全てのベッドにカーテンがあった
    緑茶、ウーロン茶、紅茶は常時無料で飲み放題だった。コーヒーは10元
    部屋の扉の閉まり方が非常に穏やか。扉のすぐそばのベッドで不安だったが、さほど扉の開閉の音は気にならず、ぐっすり眠れた
    しっかりとした作りの二段ベッドで、ミシミシと音のなるような事はほぼなかったので、上下段で気を使わなくてすんだ。